2011年1月13日木曜日

2011-01-12のつぶやき一覧

  1. 寧ろ内紛を悪化させてるのは親小沢派の議員だと思うんだけど気のせい?
  2. NON STYLEの井上さんあんな顔してよく自信過剰でいられるね。自分も結構ブサメンだけどあんな態度とれないわ。
  3. 銀河板、バッテリー残量が低下してます表示からの粘りがいい感じ。普通は残量低下し始めたらすとーんって減るのにそんな素振りを全く見せない。
  4. 銀河板の欠点:センサーが敏感過ぎて画面の向きがちょこちょこ変わる(でも画面ロックはあまり使いたくない。)、タッチパネルの感度が微妙に悪い。
  5. ミスツイートしたとき気まずさ・・・
  6. JR東の新しい車内広告が結構かっこいい。まだ細かい文まで見てないけど、早く読みたい。
  7. 大体運転士の運転を気にしながら電車乗るなんて変態ですよね。
  8. 何この運転士!結構オーバーランしまくってるんですけど!大丈夫?
  9. WILLCOM解約したいけど、docomoのメアドの周知が済んでないし、端末の残債がまだでかいから踏み切れない。
  10. いつか彼女ができて、WILLCOMで通話しまくる夢を見ていたけど、それが実現する前にメイン回線の座から転げ落ちた筆者の回線。
  11. そもそも東京発の通快に乗れなかった時点で負けてると思う。
  12. 早く帰りたいのに、そういうときに限って実現できない罠
  13. 何だか緩行電車が混んどるぞ!!
  14. 今後の技術進歩によってはもしかしたら無線の信頼性ももっと上がるかもしれないしね。そしたらもっと固定離れが進むって考えておいた方が良いんじゃないかな。
  15. 固定回線の信頼性って言うのもやっぱり大事だから自分の家にはしっかりファイバー引くけどね。結局無線で信頼性が多少犠牲になっても利便性が上回ればいいって人も居るし、固定だけ国の全面バックアップ付けちゃう現行の光の道は資本主義社会の中ではずるだよね。
  16. (続き)電話も固定持ってる人減ったし、自宅BB回線をWiMAXに変えたなんて人も居るぐらいだし。そんな中で光の道は時代に逆行してるのではないかなと思う。実際線がない方が良いってWLAN家において感じたし。
  17. 個人的な認識では将来的にはネットワークの末端つまり消費者が実際使う部分はワイヤレス化していくと思うんだよね。(以下続く)
  18. 今ふと思ったけど、光の道でファイバー網が安くなっても、外出時間が多い自分はあまりその安さの恩恵受けられないんだよね。だってあれ固定じゃん。だからモバイルブロードバンドの道やって安くて早くて快適でエリアにも問題のないやつやってよ。ソフトバンクさん。
  19. JKが良いんですけど・・・ / yosimasa5jpのストライクゾーンは 24歳~71歳です http://shindanmaker.com/76756
  20. eBayで初めて出品者と連絡を取る。google翻訳と大したことない英語能力で戦えるのか・・・
  21. 周りでも結構スマホに変える人が多いけど、使い方に戸惑ってる人は結構多い。自分仕様にカスタマイズできるが、それが仇となって何したらいいか分からないし、タッチパネル入力前提だから今までキー操作に慣れていた人々は誤操作が多いみたい。そこら辺が満足度下げてるんじゃないかな。
  22. 日本のケータイ文化が出来て数十年間垂直統合でやってきたんだからもう少しその考え方にも敬意払ってあげた方が良いんじゃない?スマホ出るまではSBMもそれで飯食ってきたんだし。
  23. 簡単ケータイを見る限り、日本の垂直統合であるからこそ出来た代物。比較的自由なスマホでは自由すぎるが故に逆に作るのが難しいのではないかと思う。ああやってキャリアが縛ってあげた方が何も分からない人にはわかりやすくて良いと思う。
  24. 何でこんなにスマホブームが来てるのにもかかわらず未だにガラケーを作り続けるのか。その理由はまだそれを欲する人が居るからで、売れなくなれば作らなくなる。スマホ過渡期の今にガラケー要らないという判断をするのにはまだ販売数というデータがまだ十分ではないと思う。
  25. あくまでスマホはスマホ。ガラケーはガラケーでしょ。
  26. そもそもガラケーがスマホに吸収されて収束するという考えは間違ってると思う。 RT@softbank_ichiro: iPhoneも獲得できず、ようやくAndroid端末に重い腰を上げても、まだガラケー要素に拘泥するのでは、何のためのスマートフォンなのか!?と思わずにはいら
  27. i Bodymoを解約した。最近使ってなかったから仕方ないよね。
  28. 今日は元気ですが、まだ眠たいです。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿